運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-02-13 第201回国会 衆議院 総務委員会 第3号

高市国務大臣 昨年の六月十三日に、日本郵便株式会社から、顧客に不利益な可能性のある乗りかえ契約が多数発生しているという報告を受けて、石田前総務大臣が不適切な乗りかえ問題を初めて認識されたと伺っております。  それを受けて、総務省としては、この事案を重大な問題として捉えまして、日本郵政グループに対して、適時報告を求め、行政指導を行うなどの対応を行ってまいりました。

高市早苗

2019-11-19 第200回国会 衆議院 総務委員会 第3号

いわゆる乗りかえ契約の取扱い、実績評価募集手当についてであります。  前回の委員会で、吉川委員の質問に対して、植平参考人が、「販売実績については、それまで一のカウントをしていたものを二分の一のカウントに減らした上で、そういった実績を評価するという形にしたものでございます。このとき、同時に、募集手当募集人に払う募集手当についても二分の一にしております。」

長尾秀樹

2001-06-05 第151回国会 衆議院 厚生労働委員会 第17号

それと同時に、先生にぜひ御理解いただきたいのは、この投資運用コスト最大要因乗りかえ契約。マーケティングコスト、その最たるものは乗りかえなんです。チリでも年間に四割以上の人が乗りかえておる。イギリスでも乗りかえ契約が多くて、ほとんど似通った契約内容です。それで、結局、受託金融機関商品内容競争よりは囲い込みの競争ばかりしておるじゃないか、これははっきりILOは言っておることなんです。

渡部記安

1975-02-28 第75回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第5号

高橋(繁)分科員 料済契約ならよろしい、乗りかえ契約は簡保にはない、このようにお考えでありますが、今後金額がのしていくに従って、民法では禁止をされておりますし、あるいは民間保険会社では過去にこういう例があるわけで、私は、外務員指導なりというものを徹底しないと起こらないとも限らないと思いますので、その辺をよろしくお願いしたいと思います。  

高橋繁

1975-02-28 第75回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第5号

高橋(繁)分科員 論議をする時間がありませんので、次に乗りかえ契約ということでありますが、これは恐らく民法で禁止されていると思うのです。最近、養老保険が三百万から五百万に引き上げられた。そうした際に、さらにそうした乗りかえ契約というものが続けられると思うのですけれども、そうした対策といいますか指導といいますか、そうした問題はどういうようにお考えですか。

高橋繁

  • 1